カーリースは短期契約も可能!メリット・デメリットを紹介!

車の模型とカレンダー

カーリースは初期費用ゼロで、新車購入と同じように車に乗れるため、いま注目を浴びているサービスです。

そんなカーリースの契約期間は、短くとも数年と長期での契約となることが多いですが、リース会社によっては数か月程度の短期契約も可能となっています。

そこで今回は、短期カーリースに関するメリットデメリットを紹介していきます。

短期契約を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

記事のポイント
・最短で数ヶ月程度からカーリースが利用できる
・数ヶ月程度の短期カーリースの場合は中古車になる
・年単位であれば、新車に乗れる会社もある

短期カーリースの特徴

山と車

まずは短期カーリースの主な特徴を説明します。

短期カーリースは、借りられる車や契約内容など長期カーリースと違いがあることが多いです。

借りられる車は、長期カーリースでは新車がほとんどですが、短期カーリースでは基本的に中古車になります。

短期カーリースで新車を貸し出してしまうと、カーリースの仕組み上、月額料金が高額になるため、短期カーリースでは中古車の貸し出しがメインとなっているのです。

そのため、短期カーリースはレンタカーやカーシェアに近いイメージで利用することになります。

また、カーリースは初期費用ゼロで車に乗れることが魅力ですが、短期カーリースの場合は保証金が必要となるケースもあります。

保証金は各社によって異なりますが、数万円程度が必要になることが多いようです。

短期カーリースは、マイナスなことが多いようにも見えますが、短期カーリースならではのメリットがたくさんあるため、次項で見ていきましょう。

短期カーリースのメリット

ここからは短期カーリースのメリットをご紹介します。

数ヶ月間だけの短い期間で契約ができる

数ヶ月間といった短期間で契約できることが一番のメリットです。

長期出張や送迎などで数ヶ月だけ車が欲しいとお考えの方は、短期カーリースはピッタリなサービスと言えるでしょう。

短期間だけ車を利用できるサービスで、レンタカーやカーシェアもありますが、車の予約や営業所まで取りに行く手間がかかります。

そのため、手間を減らしてマイカー感覚で車に乗りたい方は短期カーリースの方が向いていると言えるでしょう。

中途解約のリスクが少ない

カーリースは原則、中途解約は認められておらず万が一中途解約となった場合には、高額な解約金や違約金が発生するケースがほとんどです。

そのため、契約者は中途解約がないように契約を結ぶ必要があります。

長期カーリースであると、ライフスタイルの変化などで中途解約のリスクはどうしても高くなります。

しかし、短期カーリースであれば、急激なライフスタイルの変化が起こりにくいため、中途解約のリスクを減らすことができます。

子どもが産まれてワンサイズ大きい車に乗り換えたい、ドライブを楽しみたいから別の車に乗り換えたいといったことが起こりそうな方は、短期カーリースにすることで解約金や違約金を支払うリスクを減らすことができます。

納車が早い

短期カーリースでは中古車をリースするのが一般的なため、納車までの期間が新車に比べると短いことが特徴です。

新車カーリースの場合、契約後から車を製造するため納期は1〜2か月程度、人気車種ともなれば半年から1年以上かかるケースもあります。

しかし、短期カーリースの中古車リースであれば、すでにある車を手配するため、整備次第では数日から二週間程度で納車されるケースが多いようです。

中古車の短期カーリースを行なっている多くの会社では、すぐに納車してもらえると覚えておきましょう。

マイカー同様のナンバーを掲げられる

カーリースの場合、新車でも中古車でも「わ」や「れ」ナンバーにはなりません。

カーリースと似たようなサービスのレンタカーやカーシェアリングの場合、「わ」や「れ」ナンバーになるため、レンタカーだと一発で分かります。

レンタカーやカーシェアリングは良いサービスですが、「わ」や「れ」ナンバーの車に乗ることに抵抗を感じる方は少なくないと思います。

しかし、カーリースであれば、購入と同じナンバーを利用できるため、マイカー感覚でリース車に乗ることができます。

短期カーリースのデメリット

短期カーリースのメリットもあれば、デメリットも存在します。

ここからは、短期カーリースのデメリットもご紹介します。

車庫証明の手続きが必要

カーリース契約を結ぶ際、車の保管場所を証明する「車庫証明」の提出が必要となります。

車庫証明の取得には、多少の時間と手間がかかるため、レンタカーやカーシェアリングのように手軽に契約できないデメリットがあります。

それでも、別途料金を支払えば車庫証明の取得をリース会社に代行してもらうことも可能なため、手続きが面倒な方や、時間がない方はリース会社に代行してもらいましょう。

審査がある

カーリースを契約する際は、審査を受ける必要があります。

審査では主に収入や借入状況、返済能力に問題がないかなどをチェックします。

そのため、レンタカーやカーシェアリングのように全員が利用できるわけではないことは注意しておきましょう。

それでも、短期カーリースは、リース料が大きくないため比較的審査のハードルは低い傾向にあります。

審査が通るか気になる方は、各カーリース会社の公式HPから事前審査を受けてみましょう。

修理や残価清算のリスクがある

カーリースは契約満了時に原状回復してから返却する必要があります。

事故や不注意で車に傷をつけてしまった場合は、実費で修理してから返却するということです。

なお、原状回復費用は、契約時に払う保証金で賄われるケースが多く、不足した金額だけを自己負担で支払うシステムです。

それでも、自己負担を少しでも減らすために、任意保険に加入しておくことをおすすめします。

また、返却時に下取り価格である残価が、契約時に設定した残価よりも下回る場合、差額分を一括で支払う必要があります。

例えば、リース車の返却時の想定残価が50万円、実際に返却された時の残価が40万円、契約時に預けた保証金が7万円だった場合は、50万円 – 40万円 – 7万円 =3万円が返却時の自己負担額になるというわけです。

契約方式によっては、残価の差額分の支払いがないため、契約する際は契約方式を必ず確認するようにしましょう。

契約方式については、以下の記事を参考にしてください。
オープンエンド方式とクローズドエンド方式とは?それぞれの特徴を徹底解説!

まとめ

ここまで、短期カーリースのメリットデメリットについて紹介してきました。

長期で借りるイメージの多いカーリースですが、短期間で借りたいといったニーズに応えることも可能です。

各社で契約期間が異なりますが、車が必要になった際にはカーリースの選択肢を持っておくのも良いかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です